消化器の不調に気付いたら~主な症状~
【消化器内科の対象となる主な症状】
お腹の痛み(胃痛、下腹部の痛みなど)、
お腹の調子が悪い(下痢、便秘など)、
胃のむかつき、胃もたれ、胸やけ、食欲不振、
吐き気、発熱、体のだるさ、貧血、背中の痛みなど
また、検診で肝機能数値に異常があった場合
【消化器内科に関係する臓器】
食道、胃、十二指腸、小腸、大腸、肝臓、胆のう、すい臓
【考えられる病気の種類】
胃炎、ヘリコバクターピロリ感染症、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、逆流性食道炎、
胆石、胆のう炎、脂肪肝、肝炎、肝硬変、すい炎、
食道がん、胃がん、肝臓がんなど各部位のがん、
炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎、クローン病など) など
消化器内科では、口から肛門までの食道や胃、腸などの臓器の診察を行います。
内臓は目で見ることができません。胃の痛みや吐き気などの症状の原因がどこにあるのかを突き止め、適切な治療を行うことが大切です。
また、消化器官はがんの発生が多い場所です。症状や検査から慎重に原因の究明し、治療を行います。
何か気になる症状がある場合には、まずはお早めにご相談ください。
消化器の痛みの原因は?~治療の方針~
消化器内科では、まず原因を特定することが大事です。症状が何に起因するのか原因を特定するための検査を行います。
【治療の流れ】
- 自覚症状のヒアリング、腹部の触診、内臓の音の確認などを行います。
- 問診・診察から必要と考えられる検査を行います。血液検査、レントゲン、エコー(超音波)ピロリ菌検査(呼気検査・血液検査)など
- 問診・診察の内容や血液検査の結果などから必要と判断された場合は、内視鏡検査やCT検査、MRI検査など専門的な検査が必要と判断された場合は、基幹病院をご紹介いたします。
- 症状の原因を特定し、治療の方針を決定します。
【診察にあたって】
当院では、患者様の症状を真摯に聞き、あらゆる疾患の可能性を考慮して診察を行い、原因を特定しています。
例えば、胃の痛みを訴えていても、心筋梗塞が原因による痛みのケースがあります。
また、背中の痛みなど整形外科的な症状でも、原因が内臓疾患によるケースもあります。
内臓疾患は、そのときの臓器の状態によって、痛みを感じたり全く痛みを感じなかったりすることがあります。
また、痛みなどの症状の感じ方は人それぞれです。「痛みが少ない=軽症」とは限りません。
まずは、早めに診察を受け、患者様が感じている症状を率直にお伝えください。
症状に合わせた投薬治療~治療内容~
消化器に関する疾患は、疾患および症状に合わせた投薬治療を中心に行います。
また、ピロリ菌除去治療や漢方薬治療も行っています。
尚、内視鏡的切除術(大腸ポリープ切除)など、専門的な治療が必要だと判断された場合は、基幹病院をご紹介いたします。
消化器内科で行う検査~正確な診断のために~
患者様の疾患をより正確に判断するために、各種検査を行います。
【検査の種類】
- 血液検査
- 腫瘍マーカー検査
- ピロリ菌検査
- エコー(超音波)検査(胆のう、肝臓、すい臓、腎臓、前立腺、膀胱 など)
- 肝炎検査(ウイルス性肝炎、アルコール性肝炎、自己免疫性肝炎など)
- 肝硬変検査
- 肝臓がん検査
尚、CT検査など精密検査が必要な場合は基幹病院をご紹介いたします。
早期発見、早期治療のために。~予防・検診~
消化器に関する疾患は、疾患および症状に合わせた投薬治療を中心に行います。
また、ピロリ菌除去治療や漢方薬治療も行っています。
尚、内視鏡的切除術(大腸ポリープ切除)など、専門的な治療が必要だと判断された場合は、基幹病院をご紹介いたします。